2016年07月30日(土)に
秋葉区文化会館にて
「5才になったらホールに行こう!vol.4
ワンワンとあそぼうショー」があります。
あのEテレ「いないいないばあっ!」の超人気者
ワンワンが秋葉区に遊びに来るそうですよー!
http://www.akiha-bunka.jp/organize/detail.html?id=1834
しかも無料です!!
応募締切が2016年6月30日(木)必着ということなので
今ならまだ間に合います!いそげー(*´∀`*)
新潟市秋葉区の生活情報誌「あき・はぴ」を発行
2016年07月30日(土)に
秋葉区文化会館にて
「5才になったらホールに行こう!vol.4
ワンワンとあそぼうショー」があります。
あのEテレ「いないいないばあっ!」の超人気者
ワンワンが秋葉区に遊びに来るそうですよー!
http://www.akiha-bunka.jp/organize/detail.html?id=1834
しかも無料です!!
応募締切が2016年6月30日(木)必着ということなので
今ならまだ間に合います!いそげー(*´∀`*)
先週の土曜日は安倍首相が来県したり、AKB総選挙があったりと
大いに賑わっておりましたね!
秋葉区も新津美術館に天野喜孝先生がいらした模様がニュースになっていました。
そのほかにも秋葉区にとんねるずさんがロケに来ていました!
すでにその放送は終わってますが
視聴者のお便りでお宅訪問する企画でのこと。
プライバシーもあるので詳細な場所は伏せますが
私もよく知っている所だったので非常にビックリしました(@_@)
とんねるずさんといえば、昭和57年の2月の
新津工業高校のイベントにゲストで来たことがあるそうです。
まだデビューしたばかりの頃のこと。
とんねるずさんと同世代のお父さんに聞いてみると
知っているかもしれませんよ!?
★「あき・はぴ」の広告まだまだ募集中です!
お気軽にお問合せください。
暑い日が続いていますが
いよいよ新潟県も本日、梅雨入りしたそうです。
なお、北陸地方の梅雨入りは「新潟地方気象台」が決めるそうです!?
気象学上は新潟は北陸地方に該当するとのこと…
平成28年6月19日(日)より新潟市新津美術館で
「天野喜孝展」が始まります。
https://www.city.niigata.lg.jp/nam/exhibitions/fy2016exh/amano2016.files/exh.amanoyoshitaka_leaf.pdf
なんと!
今回は特別に展示作品の全てが撮影可能だそうです!!
(三脚、自撮り棒、フラッシュは禁止)
これは楽しみですね ∩(´∀`)∩
また、
初日には「オープニングイベント 天野喜孝アーティストトーク」が
あります。
貴重なお話を聞ける機会なので興味のある方は是非とも初日に
足を運んでみてはいかがでしょうか?
またまたクマの目撃情報がありました!
6月8日昼前、朝日地内(新潟薬科大学付近)、朝日町内会館で
クマが目撃されました。
https://www.city.niigata.lg.jp/akiha/kurashi/seikatsu/kuma.html
早朝や夕方、夜間はクマの活動が活発です。
近隣の方は不要な外出やお一人での行動を控えてください。
車庫や小屋は戸を確実に閉め、鍵をかけてください。
新潟地震発生日時の6月16日(木)午後1時2分に新潟市内全域で地震対応訓練を実施します。
緊急速報メールが届くので注意しましょう(>_<)
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/bosai/oshirase_ichiran/bosai20150325.html
普段の訓練の積み重ねで未然に貴重な生命や財産を守ることに繋がり、
万一災害が発生したとしても被害を最小限に止めることができます!!
訓練後に皆さんで防災について話し合いましょう。
早いものでもう6月になりました。
例年通りだと来週あたり梅雨入りするかもしれませんね(・o・)
6月5日(日曜日)は毎年恒例のお楽しみ
「にいつ花ふるフェスタ」が開催です!
秋葉区出身の「Your Friendsさん」
五泉市出身の「落合みつをさん」のステージショーがあります。
「盆栽家 山田香織さん」の園芸教室も開催します!
また、ミニSLの運行やたくさんの物販・体験コーナーが続々登場します。
家族みんなで遊びに行ってはいかがでしょうか!?
http://www.niitsu.or.jp/~n-kankou/hanafuru/hanahuru2016omote.JPG
先週末頃より秋葉区でサルが出没しているそうです!
程島、金津、荻島、大蔵、七日町などで目撃されてます。
目を合わせない、近づかない、大きな声を出さない、
エサを与えない、戸締りに気をつけてください。
なお、
クマも出没しているそうです!!
東島地内(新津カントリークラブ付近)、
田家・草水町地内(熊沢公園・熊沢トンネル付近)、
菩提寺山登山道及び矢代田地内などで目撃されています。
https://www.city.niigata.lg.jp/akiha/kurashi/seikatsu/kuma.html
早朝や夕方、夜間はクマの活動が活発です。
近隣の方は不要な外出やお一人での行動を控えてください。
車庫や小屋は戸を確実に閉め、鍵をかけてください。
まだ5月だというのに毎日暑いですねー。
東京都心で今日は真夏日を記録してます。
只今の秋葉区の気温は28.5℃!!
これは7月中旬並みの気温だそうです( ´Д`)
次号の「あき・はぴ」4号は
7月17日発行予定です!
(都合により多少前後することがあります)
前号同様に新聞折込と店頭設置を予定しております。
NHKBSプレミアムで放送中の「にっぽん縦断こころ旅」
5月12日(木)放送分で
火野正平さんが新津に立ち寄りました!
しかも「あき・はぴ」3号で取材した「中華食道 真」さんで
食事された様子が放送されました(*´∀`*)
そして
5月13日(金)の本日放送分でも
新津に立ち寄ったようです!
http://www.nhk.or.jp/kokorotabi-blog/100/244674.html
土日には再放送があるので見逃した方は是非ご覧になっては
いかがでしょうか!?
5月15日(日)は秋葉区最大級のフリーマーケット
新津あおぞら市場が開催です!!
http://www.niitsu.or.jp/~aozora/
フリーマーケット、青果物販売、飲食ブース、商店街オークション、
新津商店街ワゴンセールなどなど。
盛りだくさんですよー∩(´∀`)∩
★次号、あき・はぴ4号は7月発行予定!
次号に向けて構成を練ってます。